こんにちは、ガーデンクルーの前川です。
新築のお宅でお庭づくりをしました。
念願のウッドデッキが完成し、よちよち歩きのお子様と奥様が日向ぼっこ。
ご主人とデッキと何案も打ち合わせた、こだわりのベンチ付のデッキは、リビングの床の高さとそろえ、気軽にお庭にでることができます!
高さ20センチの低めのデッキは、木々に囲まれて、緑をよりいっそう身近に感じることができ、小さいお子様のケガの心配もへります。
高さ1.7Mの板塀と植栽で緩やかに周囲の視線も遮り、気兼ねなくカーテンをあけて過ごしたり、リビングの延長として使っていただけます。
ご両親やお友達を招いてのバーベキューも楽しみですね。
掃き出し窓沿いに横長に付けてしまいがちなウッドデッキですが、ご家族でテーブルを囲んだり、椅子を置く場合は奥行きのある四角のほうが適している場合もあります。
使いやすい形や素材は、お客様の好みや用途によって変わってきます。
こちらのお宅は、いつでも気軽に裸足ででれて、自然木の経年変化を楽しめる「レッドシダー」を使っています。
ウッドデッキを考える際の例をあげてみました。
①素材:裸足で出る場合、やわらかい足触りの良い木がおすすめです。
②形:室内と同じで、用途(例:使う人数・置きたい椅子やテーブルのサイズ・プールやハンモック等のサイズ)を考えて決める。
③価格:経年変化の味わいが魅力の天然木は、手軽で安価です。
③メンテナンス:初期費用はかかりますが、「ウリン材」等のハードウッドや人口木は劣化しにくく、メンテナンスが楽です。
敷地・建物とお住まいになる方が違えば、理想の庭もが違ってくるのが当然です。
ウッドデッキも、プラン次第で庭を身近に感じることができ、暮らしを豊かにする第二のリビングになります。
お客様のなにげないお話から、良いアイディアが生まれ、我が家オリジナルの庭づくりにつながります!
まずは、お気軽に相談にいらしてください。
----------------------------
「緑の庭専門店」A GARDEN CREW produced by 谷口工務店MOVグループ
住所:滋賀県蒲生郡竜王町山之上3411 TEL:0748-26-3582
営業時間:月・火・木・金10:00~17:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日:水曜日、第3火曜日
----------------------------
■谷口工務店MOVグループ
http://mov-group.com
■「緑の庭専門店」
A GARDEN CREW(ガーデンクルー)
https://agardencrew.jp
■「新築・リフォームのご相談」
木の家専門店 谷口工務店
https://taniguchi-koumuten.jp/
■「北欧の椅子専門店」
+ROGOBA(プラスロゴバ)
https://plusrogoba.jp/
■「不動産の売却、購入のご相談」
谷口工務店不動産事業部
https://www.movtown.co.jp/
■「商店街HOTEL 講 大津百町」
一休予約サイト
https://www.ikyu.com/00002606/
Facebook https://www.facebook.com/otsuhyakucho.koo/
■日本の食文化を創造する
「コラボキッチンラボ」
https://www.collabo-kt.com/
MOVグループのメールマガジン「MOV通信」の配信登録はこちらから→https://form.os7.biz/f/a5a004db/
この記事へのコメントはありません。